旗商品一覧▼
輪島市旗、日本国旗1200x1800トロマット片面を各1枚村松商事が作らせていただきました。
パネルに貼ってお使いになるということなので、裏は白くても差し支えないので片面のプリントで仕上げました。 また、発色がきれいに出るので、トロマットで製作させていただきました。 4辺3つ巻き縫い仕上げ仕立て。 […]
セイシェルとモーリシャスの旗(テトロンポンジ製 700x1050mm)の旗を村松商事が作らせていただきました。
ようやくコロナの感染状況がある程度落ち着いてきたので、世界各国からの人々をお迎えする行事が開かれるようになりました。 その一環として、あまりなじみのない上記2か国の国旗のご注文があり、行事の内容は、わかりませんが日本との […]
消防本部の旗(トロマット両面)を、村松商事が製作させていただきました。
棒袋を作る前に金布を貼り付けます。本体とこの金布の素材が異なるので、ヨレ歪みに細心の注意を払い また、素材、色に応じた糸を選択して、縫い合せました。 お問い合わせなどございましたら、 連絡先 080-3049-5155 […]
神社にステンレスポール2本を村松商事株式会社が新設置交換工事をさせていただきました。掲揚ポールにはいろいろな種類があります。
これまで、太い木を祭礼のたびに氏子を中心に町内の人の協力で2本立てていました。 大変重く大きな木でしたから、かなり大掛かりな作業となり最近の町に住む若者の減少に負担が少人数にかかってしまいました。 皆さんの参加できる日 […]
実家よりピアノが来て我が家の一員になる
母をひきとり、実家を解体することになり、ピアノを救命しました。 恐る恐る弾いてみましたが、響き具合がとてもよかったです。いずれ調律が必要ですが、今のところ変な音はないようです。 音響効果のある家にするには、壁が厚くなく […]
岐阜市の会社のグラデーションの色あいの社旗を、村松商事株式会社で製作しました。何より短納期での作成が可能です。
90x135cm トロマット両面です。四方三巻、両面レザー、銀ハトメ直径12×2個、500mm紐×2本 (トロマットという生地についてのご紹介です。 トロマット生地は、ポンジ、トロピカル […]
加賀野菜のへた紫なすを手にいれました!
beforeafter 金沢に2件しか生産農家さんがいないそうです。 貴重ななすです。すんなり手に入り、喜んで料理しました。もう終わりのほうなので、皮がかたく揚げて煮るのが一番とのことで、オランダ煮に […]
よさこいの旗、5x6M、6x7Mの大きさの旗を村松商事㈱が製作させていただきました。
これまで弊社が作成させていただいた旗の中で、最大の6×7M、テトロンポンジ製の旗を作らせていただきました。 工場のキャパからすれば、最大25Mx25M(正方形)まで作成可能で、実績もあります。 さて、ポールですが、よ […]
私はアインシュタインの素晴らしい言葉をみつけました
中谷宇吉郎はこのように原爆や水素爆弾は科学者の責任だといっていますが、アインシュタインは政治に利用されて、原爆を推進するしか選択肢がなかったことを後に悔やんでいました。 他の国が先に開発するかもしれないので 彼は早く […]
社旗を村松商事㈱は、超特急で製作させていただきました。東京江戸川区のお客様より
社内での創業者が亡くなったことから、総務のご担当から、大至急会社の旗を作れないかとの相談がありました。 16日の夕方のご注文で、23日納品という高いハードル。 現場に確認するとデザインが、できればそこから、2日間で、発送 […]









