取扱商品一覧

幕商品一覧▼
大切な人が亡くなられたときに

安倍元総理大臣が亡くなられ、世界中に衝撃がはしりました。あらためて存在の大きさを再認識いたします。心よりご冥福をお祈りいたします。 大切な人が亡くなった時、人は死を悼み、深く哀悼の意を表します。 弔意を表す時様々なマナー […]

続きを読む
のぼり旗
神社のぼり 大幟

材質は?  厚手の木綿、11号帆布がおおいですね。同じく綿素材の79Aも使用例があります。カツラギもいいですね。9尺以上の大幟では、せっかくお作りするので丈夫さが問われます。小さいものでしたら天竺でおつくりします。木綿、 […]

続きを読む
取扱商品一覧
水道関連会社の社旗を作らせていただきました。

新しい工事現場で参加している企業の旗を掲げなければならなくなって、周りの旗を見て その会社に尋ねたら、弊社の名前を紹介していただいた。 有難いことに大きさも現場で他社のサイズを測定して、製作に取り掛かった。  一番苦労し […]

続きを読む
校旗
社長の母校金沢大学附属高等学校の学校旗を、創立70周年記念に製作させていただきました。

生地:西陣織正絹綴地(袷)     サイズ:約88×135cm     色:深緑(ご指定の色)     刺繍:本金・銀・色糸肉盛総手刺繍     フレンジ:金糸二重別七宝結 周囲モール付     旗棒:樫材青貝塗3本継2 […]

続きを読む
幕商品一覧▼
お店の誇らしい顔 日よけ幕

日よけ幕とは? 時は江戸。各店舗が日よけのために作った幕がはじまりで、いまでは店をアピールする広告の媒体でもあります。 もっとタイムスリップしたら、古代ローマ。 コロセウムではパンとサーカスを求める民衆が。 この巨大な施 […]

続きを読む
大旗
波打つ大きな旗 よさこいの旗

よさこいとは 高知県に残る民謡です。 囃子歌として「よさこい、よこさい」とうたわれます。(起源には諸説あり)  ・木遣り歌のよいしょこいという掛け声が変化したとする説。  ・夜にいらっしゃいという意味の夜這いの風習が転じ […]

続きを読む
旗商品一覧▼
サッカー応援旗200x300cm。テトロンポンジ

今回の旗は、お寿司屋さんの娘さんを応援する旗。 彼女は、小学生のころからサッカーをはじめ男の子に負けない強い当たりで、中学校は、金沢星稜中学、高校は、前橋育英高校にスポーツサッカー留学。 北陸学院大学に進みそのままプロで […]

続きを読む
のれん
のれんとは

          のれんとは のれんとは、会社がもっているブランドや技術など、目に見えない価値のある資産です。 会社の誇りですね。そしてそれが店の信用力につながるようになりました。 その誇り高き商品は販売価格にも反映す […]

続きを読む
団体旗
会旗

韓国と 草の根 運動をしている 会でおつくり頂いた。 会の旗ですが、友好の印でもあります。 女将の範子@ミッケの友村松商事株式会社 女将の範子です。 村松商事株式会社 https://icitomo.site/hatan […]

続きを読む
旗商品一覧▼
懸垂幕、縦型なのに横断幕⁉

懸垂幕、縦型なのに横断幕!? 懸垂幕は横断幕の一種 懸垂幕は垂れ幕ともいいますが、縦型なんですが横断幕の一種 恥ずかしながら、初めてこのことをしりました。穴があったら入りたい。笑     横断幕のサイズは? よ […]

続きを読む